負債まみれのサラリーマン

負債を取り戻すために試行錯誤する過程と結果を日々更新していきます。


二歩目~投資戦略の検討~

早速、昨日の気づきに対して検討してみたので記録として残そう。


・分散投資すること(業種、時間、市場、銘柄)
について考えてみた。


そもそも業種とは、、、何か?ググってみると、株式投資でいうと、株式を上場している企業の業種を株式投資のセクターというらしい。
例えば、鉱業や食料品、医療品や銀行業などがあり、普段の生活で身近に感じる業種から、直接的には関係のない業種まで様々。
セクターによる分散投資について、丁寧に説明されていたので参考までに共有
株のセクター(業種)は見た方がいいの? 意識すべき分散と集中とは
ふむふむ、やはり安定した投資をするために複数のセクターに資産を分散して投資することが重要な模様。。


なんとなくわかるが、どんなセクターがあるのかすらわからんので、調べてみると、東証は33種、TOPIXは17種あるらしい。
セクターにも2種類あって景気敏感セクターとディフェンシブセクターがある。
景気敏感セクター・・・景気動向に左右されやすい業種で「素材・化学」「自動車・輸送機」「機械」「電機・精密」など
ディフェンシブセクター・・・「食品」「医薬品」などの生活必需品をはじめ、「電力・ガス」「運輸・物流」などのインフラ関連業種


これまでの銘柄選択を振り返ると、景気敏感株に集中していたため、相場全体が下落した際につらい思いをしたのか、要因の一つが分かったような気がする。


次は、各セクターの特徴や外部要因への影響度を整理してみることから始めよう。


新たな視座がないか、自分なりの戦略を見出すため、今日も図書館へ行ってこよう。


時間があれば、活動記録を午後に更新できればと思う。


努力は必ず報われる。なりたい自分へHOP STEP JUMPだ!




×

非ログインユーザーとして返信する