負債まみれのサラリーマン

負債を取り戻すために試行錯誤する過程と結果を日々更新していきます。


一歩目

信用損切80万円+含み損100万円を回収する過程とその結果を日々記録し、いつの間にかトータル収支が+になることを願い、ブログを始めます。


今日は、近くの図書館にて行ってきました。目的はなんといっても、株式投資や経済に関する書籍を読み込み、今後の投資戦略に活かすためです。書籍は何十冊もあり、気になるタイトルの本を手当たり次第に読みました。


気になったメッセージは以下の通り。。。


・分散投資すること(業種、時間、市場、銘柄)
・マーケットタイミングを考えることは投機的になるためしないこと(ドル建てコスト方で買うこと)
・Perやpbrだけでバリュー投資してはダメ(将来の収益を予測し適正価値を計算しそれを下回る価格で購入すること)
・買いたい人と売りたい人の力関係で株価は決まる(将来の需給を予測すること)
・信用取引で余裕を確保すること(最悪ケースを考えること)
・売買のシナリオを決めてそれに従うこと
・毎日、売買記録をつけること(仮説に対して結果とその要因を考察すること)
・信用取引は金利があることを忘れるべからず
・信用取引の総額は150万以下とすること
・信用売りする場合、売り残を増やしながら下落している銘柄は要注意で、買い残を増やしながら下落している場合は候補となる
・銘柄にもよるが、デイトレの基本戦略は順張りの逆張り
・銘柄選択では、将来性や倒産リスクを考えること
・株価の変動要因 金利や為替、政治、国際情勢、天候、業績、経営戦略、ブランド、技術
・資金が溜まったらIPO投資も行う
・買う(売る)前に9割考えて、売る(買う)時に1割考えよ(手放すときは機械的に)
・利食い目標や損切りラインを決めること
・投資期間を決めること
・時間をかけて下落した株価はリバウンドしづらい
・材料よりもトレンドを重視すべし
・セリングクライマックスまで買わないこと(出来高急増による下落)
・大原則、日本は資源を輸入に頼る


雑誌で優待配当銘柄をお勧めされていたので記録に残す。


・ヤマダ
・ジョイフルホンダ(6月優待狙いの値上がり狙い)


振り返ってみると、当たり前のことが書かれているが、どれもきっちりとできていなかった気がする。。心機一転頑張るか。




プライバシーポリシー

こんにちは管理人の「負債まみれのサラリーマン」です。
下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。


プライバシーポリシーの目次

  • 当サイトに掲載されている広告について
  • 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
  • 当サイトへのコメントについて
  • 免責事項
  • プライバシーポリシーの変更について


当ブログに掲載されている広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス(A8.net)
を利用しています。


このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。


当ブログが使用しているアクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。


この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。


当ブログへのコメントについて

メールアドレスの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人である「負債まみれのサラリーマン」が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。


加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当ブログで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当ブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。


修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。